ほやへの愛・魅力が伝わる写真を撮って
(ホヤが食べられるお店情報はこちら)
#(キャンペーン協力店舗の名前)を付けて投稿すると、さらに5名様に当選。ダブルチャンスです!
- 期間中、何回でも応募できます。
- 詳しくは、キャンペーン概要をお読みください。
東北の振興のカギを握る「ほや」!
みんなで寄って集ってほやへの愛と魅力を発信!
ほやを食べて投稿!
ほやの魅力やほやへの愛を投稿!
ほやを扱うお店情報を投稿!
こないだ仙台駅でホヤのお土産を探して歩いたら、たくさんたくさんあった。いっぱい買ってきて少しずつだいじに食べています。ホヤの塩辛も冷凍ホヤもおいしかった。新婚ホヤホヤも好きですよ。今ここに残っているのは日持ちするものたち。とれたて生ホヤを食べるのが私の夢です。 #ほやラブ pic.twitter.com/faE9rEm117
— saborin (@SABORINDE51) 2017年7月12日
わたしの業績じゃないけど日曜に母が作ったほやカレーがカレー史上最強レベルで美味かった
— なごみ (@higuumi753) 2017年7月11日
①バターベースのマッシュルームとたまねぎ微塵切り入れたカレーを作る
②予めバターで炒めたホヤを入れ、ホヤ水をちょっとずつ味見しながら足す
③しそを添える
だそう。普通の白米が一番合う#ほやラブ pic.twitter.com/sT9sAr2Gp3
こんなの見つけた。#仙台駅#ほやラブ pic.twitter.com/pE8ZWx1LGV
— dax (@dadadax) 2017年7月3日
がーん。#ほやラブ しようと思うときにホヤはなし。 pic.twitter.com/d2LonlBXrr
— かゆ (@tarotaronyan) 2017年7月19日
韓国もホヤ刺しは剥きたてアピールで殻も少し盛り付けるのかな?
— ウェイ (@wei_loveTaiwan) 2017年8月16日
私たちの大切なホヤが大量廃棄なんて悲しい。だから #ほやほや学会 さんのタグも出来てたんですね😢
ほやは見た目と違って繊細な香りや風味でお酒が好きな方には特にお勧めですよ!東北で是非食べてみて欲しい!#ほやラブ pic.twitter.com/I1XvIKUsr8
最近のコーディネートは、熱い夏にぴったりのほやほやコーデ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
— 萌江 (@Moe_ishinomaki) 2017年7月23日
ホヤTシャツ
ホヤネックレス
ホヤ色スカート
ホヤヘアー!!!!!!#ほやラブ pic.twitter.com/2kO0SXNUja
まるで海中にいるかのように、その生態を観察できる「仙台うみの杜水族館」のマボヤの水槽は、もはや聖地のひとつだよね?w #ほやラブ #仙台うみの杜水族館 pic.twitter.com/7ijkqjJ4cD
— すっこー (@kossu_K) 2017年7月29日
宮城県仙台市青葉区中央1-6-39 菊水ビル仙台駅前館3階
ホットペッパー
7月20日ホヤ専門店が仙台駅前にオープン!刺身から洋風のアレンジ料理まで、ほや料理だけで約30メニュー。ホヤ好きの皆さんのお越しをお待ちしています!
ほやキャプテンの1品料理サービス
ホヤ刺身、ホヤ塩辛
東京都新宿区新宿3-36-6 大安ビルB1・B2
03-3352-5111
ホームページ
宮城直送のホヤをお刺身でご提供。同じホヤを使った自家製ホヤ塩辛も人気です。
自家製ホヤ塩辛を小皿でご提供致します。
三陸の幸を味わうディナーコース
東京都新宿区戸塚町1-104-19
03-5285-1121
ホームページ
2017年7月1日(土)~8月31日(木)まで宮城県フェアを開催しております。豊かな自然に囲まれた”食材王国みやぎ”。料理長が現地へ足を運び、目利きをして選んだ旬の食材を使用したメニューをご用意いたします。生産量日本一を誇る三陸沿岸の「ほや(まぼや)」や気仙沼産の「ふかひれ」、「仙台黒毛和牛」など、海と大地の恵みをご堪能いただけます。
宮城 清涼会席 など
東京都新宿区戸塚町1-104-19
03-5285-1121
ホームページ
2017年7月1日(土)~8月31日(木)まで宮城県フェアを開催しております。豊かな自然に囲まれた”食材王国みやぎ”。料理長が現地へ足を運び、目利きをして選んだ旬の食材を使用したメニューをご用意いたします。生産量日本一を誇る三陸沿岸の「ほや(まぼや)」や気仙沼産の「ふかひれ」、「仙台黒毛和牛」など、海と大地の恵みをご堪能いただけます。
JR上野駅入谷改札外 パンダ橋口脇
03-3844-9211
ホームページ
ホヤ好き納得の宮城県のホヤをキュウリと土佐酢で合わせた酢の物のほか、燻製ホヤとしゃきしゃきの丘ひじきを大葉入りの和風ジェノバソースで味付けした逸品などホヤ満喫メニューを取り揃えお待ちしています。
各エキナカ
03-5832-4625
ホームページ
エキナカでホヤが食べられる!「ほや燻製の巻き寿司」のほか全部で3種のホヤメニューが楽しめます。8月10日までの期間限定。上野、日比谷、浜松町でお待ちしています。
*特典をうける場合は、#(キャンペーン協力店舗の名前)を付けて投稿した画面を、ご提示ください。
本キャンペーンに参加いただける飲食店を募集しています。
ほやを取り扱っているお店の方は、こちらにご一報ください。
2011年、ホヤのふるさとを襲った震災。浜は壊滅。そして漁師さんが育てていたホヤも流されてしまいました。出荷できるまでに3年の月日が必要なホヤは2014年、ようやく復興の狼煙として復活しました。しかし、震災前そのホヤの消費量のうち約7割を占めていた韓国は原発の事故を理由に宮城県を含む東北・関東8県からの水産物輸入を全面禁止に。現在までその措置は続いています。そのため、7割の行き先を失ったホヤの販路をつくろうと漁師さん、加工会社さんなど様々な方が尽力してきました。そのおかげで昨年2016年にはホヤの国内消費量は震災前の約2倍に。しかし、全体の生産量を賄うことはできず宮城県では国内の消費量とほぼ同量の7600トンが廃棄となりました。廃棄されたホヤは東京電力からの補償がなされることとなり漁師さんの生活はひとまず守られましたが、すでに震災前の4倍も国内で生産することとなった韓国の今後の動向は不透明で、引き続きホヤの国内販路開拓が求められています。
関東などでは鮮度が落ちたホヤを食べた人などから嫌いな食べ物として名前をあげられることも多いのですが、今は鮮度を保つ工夫をされた新鮮なホヤを食べられる機会も増え、浜で水揚げしたてのホヤを素早く処理をした一次加工品や常温で楽しめるホヤ製品も多く出回るようになりました。
一方で、メジャーな牡蠣やホタテと違い、ホヤの消費量の拡大にはホヤ好きな人を一人一人増やしていく地道な活動が必要です。そのためには、思いを持ったみなさん一人一人の協力が必要不可欠です。
そのために今回ホヤの認知度向上・消費量拡大を目指した「#ほやラブ」キャンペーンが立ち上がりました。ホヤ好きな人、ホヤを育てている人、ホヤを加工している人、ホヤをお店で出す人、東北を愛している人、応援している人。一人一人がその気持ちを表明できる。魅力を伝えられる。つながれる。そんな場にできればと思っています。
東北ではホヤを扱っている飲食店さんも関東ではあまり売れないからと取扱いに二の足を踏む飲食店さんが多いなか、今回「ぜひ一緒にホヤを盛り上げよう」と立ち上がってくださった飲食店さんも一緒に参加します。
是非そういった飲食店さんにも足を運んでいただき、ハッシュタグでひろめていただき「ホヤをあつかったから新しいご縁ができたよ!」って言ってもらえれば幸いです。
さあそれではホヤの夏。
一緒に盛り上げましょう!!
「#ほやラブ」キャンペーン事務局
ほやほや学会 会長 田山圭子